破風板塗装、雨樋塗装、幕板塗装。上塗り。
- 2023/03/15
- 22:34
大網白里市みずほ台。
本日も破風板、雨樋、幕板の塗装です。
幕板、厚み部分は刷毛で見切っていきます。
幕板の下部分、色が微妙に違うのが分かりますかね。
幕板の上半分の色の違い。↓↓↓
この微妙さが、全体の仕上がりをまとめていくんですよね。
シャッターボックスも素地調整をしてから、上塗り。
芸能人のアンミカさんが『白は200色ある』というのをネットニュースで見ましたが、個人的にはごもっともと思います。
自分が使う色は、日本塗料工業会の色見本帳の色が基本です。
ですが、質感や素材が違えば色の見え方は変わり、光や影、光沢の有無で見ている色、認識している色はもっともっとたくさんあります。
見えているすべての色に、名前や番号が割り振られているわけではないけれど。
それを『白』や『オレンジ』や『ピンク』や『茶』というような、色の名前だけで選んでしまうのはもったいない。
名前がある色にも、そこからたくさんの色の幅があるということ。
それをきちんとお客様に提案していくことが、自分達の役目だと思います。
そうすれば
塗装をしたのに『思ってたのと違う』なんていう、悲しい思いをする方は居なくなるだろうなと思っています。
本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞&特別賞2年連続受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞&特別賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
↓優秀賞受賞☆表彰式の話はこちら↓
↓特別賞受賞☆表彰式の話はこちら↓
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。
本日も破風板、雨樋、幕板の塗装です。
幕板、厚み部分は刷毛で見切っていきます。
幕板の下部分、色が微妙に違うのが分かりますかね。
幕板の上半分の色の違い。↓↓↓
この微妙さが、全体の仕上がりをまとめていくんですよね。
シャッターボックスも素地調整をしてから、上塗り。
芸能人のアンミカさんが『白は200色ある』というのをネットニュースで見ましたが、個人的にはごもっともと思います。
自分が使う色は、日本塗料工業会の色見本帳の色が基本です。
ですが、質感や素材が違えば色の見え方は変わり、光や影、光沢の有無で見ている色、認識している色はもっともっとたくさんあります。
見えているすべての色に、名前や番号が割り振られているわけではないけれど。
それを『白』や『オレンジ』や『ピンク』や『茶』というような、色の名前だけで選んでしまうのはもったいない。
名前がある色にも、そこからたくさんの色の幅があるということ。
それをきちんとお客様に提案していくことが、自分達の役目だと思います。
そうすれば
塗装をしたのに『思ってたのと違う』なんていう、悲しい思いをする方は居なくなるだろうなと思っています。
本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞&特別賞2年連続受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞&特別賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
↓優秀賞受賞☆表彰式の話はこちら↓
↓特別賞受賞☆表彰式の話はこちら↓
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。