外壁塗装。コンクリート疎水剤。特殊工法。
- 2022/11/19
- 22:19
木更津市港南台。
本日は外壁塗装、疎水剤を塗装しました。
今回の工事は特殊です。
地元お隣、県内唯一の村として知られる長生村の公共施設にも施工されていたり↓↓↓
FIFAワールドカップを日本で開催するために造られ、東京オリンピックでも競技場となったスタジアムや↓↓↓
この建造物の実物を見てみたい!と思った宮城県のこちらにも↓↓↓
打ちっぱなしコンクリート建造物に施工されている工法です。
戸建住宅でも打ちっぱなしコンクリートは採用されますが、一般的な木造住宅と比べたらかなり高級。
そのコンクリートの為の特殊な工法です。
前置きが長くなりましたm(_ _)m
下塗り後の外壁↓↓↓
疎水剤1回目を塗装しました。↓↓↓
相変わらず、写真ではあまり分からない(^-^;
この塗料、選んだ色がホワイトの半透明でパール配合。
素地が透けるので、近くで肉眼で見ないと分かりづらいのです。
このあと、特殊コート剤を塗装しました。↓↓↓
雨垂れの筋が消えるかのよう。
仕上がりはまさに新設のコンクリート。
色はつくものの、完全な隠蔽性は無く、素地の質感が透けて残る仕上がりです。
ペンキ塗りました!という仕上がりでは無い。
不思議な塗料です。
2工程、300㎡程塗装しましたので本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
表彰式のお話はこちら
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。
本日は外壁塗装、疎水剤を塗装しました。
今回の工事は特殊です。
地元お隣、県内唯一の村として知られる長生村の公共施設にも施工されていたり↓↓↓
FIFAワールドカップを日本で開催するために造られ、東京オリンピックでも競技場となったスタジアムや↓↓↓
この建造物の実物を見てみたい!と思った宮城県のこちらにも↓↓↓
打ちっぱなしコンクリート建造物に施工されている工法です。
戸建住宅でも打ちっぱなしコンクリートは採用されますが、一般的な木造住宅と比べたらかなり高級。
そのコンクリートの為の特殊な工法です。
前置きが長くなりましたm(_ _)m
下塗り後の外壁↓↓↓
疎水剤1回目を塗装しました。↓↓↓
相変わらず、写真ではあまり分からない(^-^;
この塗料、選んだ色がホワイトの半透明でパール配合。
素地が透けるので、近くで肉眼で見ないと分かりづらいのです。
このあと、特殊コート剤を塗装しました。↓↓↓
雨垂れの筋が消えるかのよう。
仕上がりはまさに新設のコンクリート。
色はつくものの、完全な隠蔽性は無く、素地の質感が透けて残る仕上がりです。
ペンキ塗りました!という仕上がりでは無い。
不思議な塗料です。
2工程、300㎡程塗装しましたので本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
表彰式のお話はこちら
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。