外壁の補修。シャッターBOX塗装。破風板雨樋塗装。幕板塗装。ベランダ床トップコート準備。
- 2022/10/03
- 22:28
千葉市中央区椿森。
本日は外壁の補修作業を行いました。
目地色部分に落ちた上塗り塗料を、目地幅の合わせたブラシで1ヶ所ずつ補修していきます。
気が遠くなる作業です(^-^;
シャッターBOXも綺麗に仕上がりました。↓↓↓
塗装前と比べると別物ですね。↓↓↓
雨樋も仕上がりました。↓↓↓
横樋、破風板の仕上がりの写真を撮り忘れました。。。
そして幕板も。。。
追い込み作業で写真を撮り忘れることが多々。
すみません。
ひととおりの補修と掃除が終わり、明日の準備を。
ベランダ床のトップコートを行うため、室外機を浮かせます。
配線にゆとりがないので、架台を外して隙間を確保しました。
エポキシの専用パテを使い、素地調整をしてからクラック部分を補修します。
本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
表彰式のお話はこちら
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。
本日は外壁の補修作業を行いました。
目地色部分に落ちた上塗り塗料を、目地幅の合わせたブラシで1ヶ所ずつ補修していきます。
気が遠くなる作業です(^-^;
シャッターBOXも綺麗に仕上がりました。↓↓↓
塗装前と比べると別物ですね。↓↓↓
雨樋も仕上がりました。↓↓↓
横樋、破風板の仕上がりの写真を撮り忘れました。。。
そして幕板も。。。
追い込み作業で写真を撮り忘れることが多々。
すみません。
ひととおりの補修と掃除が終わり、明日の準備を。
ベランダ床のトップコートを行うため、室外機を浮かせます。
配線にゆとりがないので、架台を外して隙間を確保しました。
エポキシの専用パテを使い、素地調整をしてからクラック部分を補修します。
本日はここまで。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆
当店は環境色彩コンペティション
【グッドペインティングカラー】において
優秀賞を受賞しています!
外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。
地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)
表彰式のお話はこちら
ホームページはこちら
当店はクオリティをとことんまで追求するため、年間10棟限定での施工になります。
いつでもお気軽にご相談ください。