ベランダ床のトップコート。
- 2022/05/19
- 19:45
東金市求名。
本日はベランダ床のトップコートを行いました。
昨日のうちに施主様が改めて洗浄しておいてくださいました!
まずは下塗り。↓↓↓
施主様も施工の様子を見ておられました~(^^)
これまでも施工工程を一緒に確認したり、撤去や設置を手伝ってくださったり、現状を確認しながら常に作業をしていましたが、とても助かりましたし、何よりやりやすい♪
見られて困ることなんて何一つありません\(^o^)/
施主様には自分達の作業をどんどん見て欲しいですね!
養生時間をとり、上塗り1回目。↓↓↓
今回は材料を施主支給での施工です。
ベランダ内は自分達だけが見ることが出来る外空間。
色選びも遊び心があって楽しい部分。
白系でまとまった二階部分に明るい爽やかな印象が加わりました♪
その後、養生時間をとり上塗り2回目。↓↓↓
完成しました。↓↓↓
室外機は24時間以上経過後に、元の位置におろして配管カバー等含め、おさめていきます。
本日はベランダ床のトップコートを行いました。
昨日のうちに施主様が改めて洗浄しておいてくださいました!
まずは下塗り。↓↓↓
施主様も施工の様子を見ておられました~(^^)
これまでも施工工程を一緒に確認したり、撤去や設置を手伝ってくださったり、現状を確認しながら常に作業をしていましたが、とても助かりましたし、何よりやりやすい♪
見られて困ることなんて何一つありません\(^o^)/
施主様には自分達の作業をどんどん見て欲しいですね!
養生時間をとり、上塗り1回目。↓↓↓
今回は材料を施主支給での施工です。
ベランダ内は自分達だけが見ることが出来る外空間。
色選びも遊び心があって楽しい部分。
白系でまとまった二階部分に明るい爽やかな印象が加わりました♪
その後、養生時間をとり上塗り2回目。↓↓↓
完成しました。↓↓↓
室外機は24時間以上経過後に、元の位置におろして配管カバー等含め、おさめていきます。