シャッターの吹き付け塗装。ベランダ床塗装の準備。
- 2022/05/18
- 20:26
東金市求名。
週末の雨続きと、自分の資格取得のために少し時間を頂戴しました。
本日はシャッターの吹き付け塗装を行いました。
塗装前でも、遠目だとそう傷んだ様子はないのですが。
周りが綺麗になるときっと気になるから、ということで目立つ一階部分のこちらだけ塗装することになっていました。↓↓↓
いつもと少し違う養生を、練習がてら。↓↓↓
隔離養生(  ̄▽ ̄)
どんな場面でも養生は慣れたものです。
下塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り。完成。↓↓↓
上塗りし過ぎです(笑)
ですがシャッターの造りによって、溝が多かったり深かったり。
仕様に合わせて吹く回数も変わります。
もちろん色がしっかり出ることが大前提。
ちなみに。
塗装前とさほど変わらない色の選定。
この色も雨樋、シャッターBOXとも違います(  ̄▽ ̄)
これが職人のこだわりです。
お客様の家が、より良いものになるように!!
お任せしたのに、あれ…なんか…(;_;)
なんて切ないですから。
周りからそういう話ばかり聞いていて、気の毒な思いでいっぱいです。
任されたからには、徹底的にこだわります!!
ベランダ床は明日塗装予定。
材料を施主支給にて塗装します。
室外機はいつも通り空中浮遊。↓↓↓
いよいよ終盤です。
週末の雨続きと、自分の資格取得のために少し時間を頂戴しました。
本日はシャッターの吹き付け塗装を行いました。
塗装前でも、遠目だとそう傷んだ様子はないのですが。
周りが綺麗になるときっと気になるから、ということで目立つ一階部分のこちらだけ塗装することになっていました。↓↓↓
いつもと少し違う養生を、練習がてら。↓↓↓
隔離養生(  ̄▽ ̄)
どんな場面でも養生は慣れたものです。
下塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り、上塗り。完成。↓↓↓
上塗りし過ぎです(笑)
ですがシャッターの造りによって、溝が多かったり深かったり。
仕様に合わせて吹く回数も変わります。
もちろん色がしっかり出ることが大前提。
ちなみに。
塗装前とさほど変わらない色の選定。
この色も雨樋、シャッターBOXとも違います(  ̄▽ ̄)
これが職人のこだわりです。
お客様の家が、より良いものになるように!!
お任せしたのに、あれ…なんか…(;_;)
なんて切ないですから。
周りからそういう話ばかり聞いていて、気の毒な思いでいっぱいです。
任されたからには、徹底的にこだわります!!
ベランダ床は明日塗装予定。
材料を施主支給にて塗装します。
室外機はいつも通り空中浮遊。↓↓↓
いよいよ終盤です。