塗装をしたらドアが浮く?ありえません。
- 2021/06/03
- 19:47
江戸川区中葛西。
本日は勝手口屋根の塗装から。
素地調整後、上塗りを。
屋根と同じ塗料なので耐久性抜群の仕上がりです。
シャッターBOXは素地調整後、選んだ色を試し塗り。↓↓↓
どの部分に塗ったか分かりますかね?
塗装で新品のシャッターBOXの雰囲気に戻します。
他社で外壁塗装をした御宅で、塗装したシャッターBOX、見かけますが。。。
明らかに、これ、色間違いましたねっていう。
もったいない御宅、よくあります。
せっかく塗装をするのに、もったいない仕上がりって本当にもったいない。
タイトルにも書きましたが、
『塗装をしたらドアが浮いてしまった』
『なーんか、なんとなく思っていたのと違うんだよなぁ』
そんな話を聞きます。
ドアが浮いた?それならドアも交換しちゃいましょう!
…いやいやちょっと待って~!
そもそもそれ、業者の色選びが出来てないでしょ。
カラーコーディネート?
パソコンと現場じゃ違うんですよ。。。
もちろん、お客様が満足してればいいんですが。
当店としては、塗装で資産価値を上げたい。
塗装で家の評価額を上げたい。
最近のモヤモヤを書いてみました( ´ー`)
そして上塗り1回目。↓↓↓
まるでシャッターBOXを取り換えたみたいな仕上がりです。
そして水切り。
こちらは素地調整後、錆止めを事前に塗装してあります。
上塗り1回目。↓↓↓
実はSDカード内の画像がシャッフルされてしまって、ごちゃ混ぜになったのです。
写真を見比べてもどちらが塗装前!?
と、危うく分からなくなる程。
それくらい良い色選びが出来ました♪
本日は勝手口屋根の塗装から。
素地調整後、上塗りを。
屋根と同じ塗料なので耐久性抜群の仕上がりです。
シャッターBOXは素地調整後、選んだ色を試し塗り。↓↓↓
どの部分に塗ったか分かりますかね?
塗装で新品のシャッターBOXの雰囲気に戻します。
他社で外壁塗装をした御宅で、塗装したシャッターBOX、見かけますが。。。
明らかに、これ、色間違いましたねっていう。
もったいない御宅、よくあります。
せっかく塗装をするのに、もったいない仕上がりって本当にもったいない。
タイトルにも書きましたが、
『塗装をしたらドアが浮いてしまった』
『なーんか、なんとなく思っていたのと違うんだよなぁ』
そんな話を聞きます。
ドアが浮いた?それならドアも交換しちゃいましょう!
…いやいやちょっと待って~!
そもそもそれ、業者の色選びが出来てないでしょ。
カラーコーディネート?
パソコンと現場じゃ違うんですよ。。。
もちろん、お客様が満足してればいいんですが。
当店としては、塗装で資産価値を上げたい。
塗装で家の評価額を上げたい。
最近のモヤモヤを書いてみました( ´ー`)
そして上塗り1回目。↓↓↓
まるでシャッターBOXを取り換えたみたいな仕上がりです。
そして水切り。
こちらは素地調整後、錆止めを事前に塗装してあります。
上塗り1回目。↓↓↓
実はSDカード内の画像がシャッフルされてしまって、ごちゃ混ぜになったのです。
写真を見比べてもどちらが塗装前!?
と、危うく分からなくなる程。
それくらい良い色選びが出来ました♪