外壁塗装。茶系と白系。ツートンカラー。
- 2021/04/12
- 22:54
茂原市町保。
本日は外壁の上塗りを行いました。
こちらはパティオ内。↓↓↓
写真では、足場の柱の部分の壁を白系で上塗りしてあります。
こちらはパティオ外側。↓↓↓
玄関回り。↓↓↓
今回の色は当店の提案色です。
ブラウザで写真の色も見え方も変わってしまう。。。
実物で見てもらいたい~(>_<)
一般的に業者からお客様に手渡されるカタログの20色程度の見本からは、この色は選べません。
当店は色の提案を得意とします。
お客様の好みはもちろんですが、色の提案は毎回しているかも。
今はパソコンでカラーシミュレーションも出来る時代ですけどね。
どの色でシミュレーションをするのか、色を知っている職人でないと提案出来ないと思っています。
10年過ごした色から新しい色を選ぶのは、難しくて当たり前。
お客様自身、どの色がいいのか分からなくて当たり前。
色選びに妥協はしません。させません。
だってこれから10年過ごす家だから。
一番『良い色』を選びましょう(^ー^)
外壁の上塗り、1日で全部は終わりませーん!
また明日も頑張ります。
本日は外壁の上塗りを行いました。
こちらはパティオ内。↓↓↓
写真では、足場の柱の部分の壁を白系で上塗りしてあります。
こちらはパティオ外側。↓↓↓
玄関回り。↓↓↓
今回の色は当店の提案色です。
ブラウザで写真の色も見え方も変わってしまう。。。
実物で見てもらいたい~(>_<)
一般的に業者からお客様に手渡されるカタログの20色程度の見本からは、この色は選べません。
当店は色の提案を得意とします。
お客様の好みはもちろんですが、色の提案は毎回しているかも。
今はパソコンでカラーシミュレーションも出来る時代ですけどね。
どの色でシミュレーションをするのか、色を知っている職人でないと提案出来ないと思っています。
10年過ごした色から新しい色を選ぶのは、難しくて当たり前。
お客様自身、どの色がいいのか分からなくて当たり前。
色選びに妥協はしません。させません。
だってこれから10年過ごす家だから。
一番『良い色』を選びましょう(^ー^)
外壁の上塗り、1日で全部は終わりませーん!
また明日も頑張ります。