システムキッチン。引き出しスライドレール交換。クリナップ
- 2021/04/12
- 17:29
我が家のシステムキッチンの引き出しがぶっ壊れました(゚Д゚ ||)
スライドレールの滑車が磨耗して落下しました。
(詰め込みすぎなのでは。。。?)
10年以上経ちますし毎日使っている場所なのでまぁまぁ仕方ないかなと。
という事で交換です。
専門業者を頼まずとも、意外となんとかなるものです。
まずは品番などを確認。
引き出しの中の側面にこっそり貼ってあります。
メーカーに電話して、引き出しの位置を伝えて部品を取り寄せる。
我が家はいつも通り、キッチン関連の取扱い説明書も全部保管してありました(^o^ゞ
※引き出しの位置によって使われているレールの種類や長さ、形状はそれぞれ違いました。
※間違えると取り付けられないので、取説がない場合はオペレーターさんとの確認作業は丁寧に。
一週間から10日程で届きました。
代引き込みで1,600円。安い(笑)
物を見れば、道具があれば、大体出来ます。
あっという間に交換完了。
調べれば大抵の事は分かる世の中ですが、分からないとき、困ったときにきちんと教えてくれる存在って大事です。
そんな存在でありたい当店です( ´ー`)
スライドレールの滑車が磨耗して落下しました。
(詰め込みすぎなのでは。。。?)
10年以上経ちますし毎日使っている場所なのでまぁまぁ仕方ないかなと。
という事で交換です。
専門業者を頼まずとも、意外となんとかなるものです。
まずは品番などを確認。
引き出しの中の側面にこっそり貼ってあります。
メーカーに電話して、引き出しの位置を伝えて部品を取り寄せる。
我が家はいつも通り、キッチン関連の取扱い説明書も全部保管してありました(^o^ゞ
※引き出しの位置によって使われているレールの種類や長さ、形状はそれぞれ違いました。
※間違えると取り付けられないので、取説がない場合はオペレーターさんとの確認作業は丁寧に。
一週間から10日程で届きました。
代引き込みで1,600円。安い(笑)
物を見れば、道具があれば、大体出来ます。
あっという間に交換完了。
調べれば大抵の事は分かる世の中ですが、分からないとき、困ったときにきちんと教えてくれる存在って大事です。
そんな存在でありたい当店です( ´ー`)