足場解体工事。新築のように完成です。
- 2022/10/06
- 22:46

千葉市中央区椿森。本日、足場解体工事が無事に終わり、完成しました。↓↓↓施工前。↓↓↓装い新たに『煉瓦造の家』のイメージで完成しました。仕上がったベランダに解体作業のために足を下ろしますが、その際はタオルで養生。↓↓↓雨に濡れたベランダを綺麗に拭き上げ、物干し掛けも戻して完成。↓↓↓2階の雰囲気も良し。↓↓↓ベランダの排水ストレーナー、傷んでいたのでついでに塗装しちゃいました。↓↓↓さりげなく可愛い。ベランダ排水の...
ベランダ床トップコート。配管テープ巻き直し。
- 2022/10/04
- 22:32

千葉市中央区椿森。本日はベランダ床のトップコートを行いました。アセトンで拭き上げてから、下塗り。↓↓↓上塗り。↓↓↓上塗り2回で完成です。↓↓↓傷んでいたり、汚れが気になる配管はテープを巻き直します。↓↓↓これですべての作業が完了です。足場解体を待つのみ。本日はここまで。┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆当店は環境色彩コンペティション【グッドペインティングカラー】において優秀賞を受賞しています...
外壁の補修。シャッターBOX塗装。破風板雨樋塗装。幕板塗装。ベランダ床トップコート準備。
- 2022/10/03
- 22:28

千葉市中央区椿森。本日は外壁の補修作業を行いました。目地色部分に落ちた上塗り塗料を、目地幅の合わせたブラシで1ヶ所ずつ補修していきます。気が遠くなる作業です(^-^;シャッターBOXも綺麗に仕上がりました。↓↓↓塗装前と比べると別物ですね。↓↓↓雨樋も仕上がりました。↓↓↓横樋、破風板の仕上がりの写真を撮り忘れました。。。そして幕板も。。。追い込み作業で写真を撮り忘れることが多々。すみません。ひととおりの補修と掃除...
ツインカラー工法完成。
- 2022/10/01
- 21:36

千葉市中央区椿森。本日、外壁塗装、ツインカラー工法にて仕上がりました。午後からは破風板、幕板、雨樋、シャッターBOX塗装に取りかかりました。雨樋やシャッターBOXは素地調整をしてから。写真を撮るのを忘れました。。。( ̄▽ ̄;)そろそろ終盤です。本日はここまで。┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆当店は環境色彩コンペティション【グッドペインティングカラー】において優秀賞を受賞しています!外壁塗装...