シーリング工事。充填作業引き続き。
- 2022/09/08
- 17:43

千葉市中央区椿森。本日もシーリング工事の続きです。通風窓回りのテーピング。こちらも。気になったところは当たり前に補修していきます。↓↓↓プライマーを塗って。↓↓↓ボンドブレーカーを貼って。↓↓↓充填して均して仕上げます。↓↓↓こちらの縦目地部分のテーピング。↓↓↓クラックが入り、割れています。↓↓↓塗装をしない下壁部分をどのように補修するか。施主様と相談しました。補修した場合としない場合、どのような違いがあるか。細...
屋根カバー工法。シーリング工事。
- 2022/09/06
- 22:06

千葉市中央区椿森。本日はシーリング工事を行いました。屋根屋さんも順調に進んでおります。自分はひたすらテープを貼ります~。ベランダの通風窓回り。↓↓↓この画像、何かのキャラクターの顔に見えてきた。。。いや、そうではなくて。通風窓回り部分の目地にさえ、青いテープの見える部分、ジョイナーがきちんと入っていました。何百棟も建物を見てきましたが、こんな細かいところまできっちりジョイナーが入っていたのは初めてか...
クリア塗装はできませんよ!既存シーリング撤去作業。
- 2022/09/05
- 22:06

千葉市中央区椿森。本日は既存シーリング撤去も行いました。気になるこちらの傷み。↓↓↓実は今回の工事、幕板の下の外壁の塗装は行いません。この外壁の風合いが好きで、まだ残したいというご希望あっての、施主様と相談しきった上での判断です。他業者からは『この風合いを残すならクリア塗装を』という提案があったそうです。いやいや、築17年18年と経過しているんですよ?ダメですよ。見た目にはダメージは少ないのは事実。強い...
下回り養生。
- 2022/09/05
- 21:33

千葉市中央区椿森。本日は養生から。↑↑↑フェンスと外壁が近く、ご近所さんとも、とても近い。とにかく養生、ネット、シートと十分に気を付けます。下回りのシートもいつも通りに。↓↓↓シーリング工事の妨げになる雨樋は外します。サッシに近かったり。↓↓↓シーリングの正面に雨樋があったり。↓↓↓ついでに、錆びたビスなども交換しちゃいましょう。↓↓↓本日はシーリング撤去も行いましたが、写真が多いので続けてアップします。┉┉┉┉┉┉┉...
高圧洗浄工事。
- 2022/09/03
- 21:18

千葉市中央区椿森。本日は高圧洗浄工事を行いました。飛散防止ネットに加えて、一部ブルーシートを張ったりと、中々ハードな洗浄でした。今回の工事は屋根のカバー工法も行います。週明けからいつもの屋根屋さんと同時に進めていきます。屋根屋さんも仕事にこだわって、いい意味でうるさい方なので安心してお任せできます(^^)┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆当店は環境色彩コンペティション【グッドペインティ...
本日も足場組立工事。
- 2022/09/02
- 21:14

千葉市中央区椿森。本日も足場組立工事を行いました。明日は高圧洗浄工事予定です。┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉☆戸建て改修部門・優秀賞受賞店☆当店は環境色彩コンペティション【グッドペインティングカラー】において優秀賞を受賞しています!外壁塗装における色選び、色の組み合わせにおいて、日本国内トップレベルの色彩センスです。地元茂原市に、意外と身近に日本一、二位を争う塗装店がありますよ(^^)表彰式のお話はこちらホームペ...
足場組立工事。着工しました。
- 2022/09/01
- 18:28

千葉市中央区椿森。本日、足場組立工事を行い、着工しました。ご近所の皆様のご協力とご理解に感謝です。本日は一旦ここまで。明日も引き続き足場組立工事です。周辺ではちらほらと足場が組まれ、各社工事をしていました。塗装工事をしているところも。工事内容、仕上がり、是非色んな会社を比べてもらいたいですね(^^)周辺の御宅の皆様には、当店のご挨拶チラシをポストに失礼させていただきました!お手元に届いてブログやホーム...