シーリング工事。
- 2022/07/12
- 17:29

長生郡白子町。金曜日、月曜日、そして本日もシーリング作業を行いました。金曜日、テーピング作業に入りました。↓↓↓月曜日、本日と充填作業に。↓↓↓テーピングしてプライマー塗ってボンドブレーカー貼って毎回、代わり映えのない写真です。毎回、どの部分でも、同じ作業ということです。まだまだ細かい部分の充填作業は残っています。そちらはのちほど。...
30年間のすき間。DIYの末路。
- 2022/07/09
- 09:39

長生郡白子町。本日はまずは30年間放っておかれた(!)外壁材の入れられていない部分の補修を行いました。それがこちら。↓↓↓2階の2ヵ所出窓の上の、3センチ~5センチの隙間。足場組立の時に発覚。その時からどうしようかと悩んでいた部分。前回の工事業者はそのまま塗っている。というか、新築当初からこのままって。。。どーゆーことー(´д`|||)30年間、空いたまま。そりゃ水も入る~(T-T)施主と相談の上、私たちの仕上がりで...
シーリング撤去作業。
- 2022/07/08
- 17:30

長生郡白子町。高圧洗浄工事の翌日から本日までは、シーリング撤去作業を行いました。きれいに増し打ちされているー(´д`|||)増し打ちー(´д`|||)増し打ちー(´д`|||)はぁ。。。↓↓↓鉛筆で斜線を印した部分が板間の幅。板間の幅以上に幅をとってシーリングを打っているという。リフォームあるあるな気がします。そして更には~前回の塗装時のシーリング作業のテープが残っているという。そしてそれをそのまま塗り込むという。なんと...
高圧洗浄工事。屋根が広い。
- 2022/07/04
- 17:20
足場組立工事。着工しました。
- 2022/07/02
- 17:08

長生郡白子町。昨日、本日と足場組立工事を行いました。築30年ほど。ハウスメーカーの新昭和さんが建築です。前回の塗装が10年ほど前、他の業者での施工でした。傷みの目立つ部分がちらほら。今回もどんな仕上がりになるか楽しみです。...
足場解体工事。可愛らしく完成♪
- 2022/07/01
- 19:08

茂原市小林。昨日、足場解体工事が無事に終わり、完成しました!完成はこちら。↓↓↓かわいい~(*´▽`*)これは本日撮影の写真です。ピンクだとか、ライトブルーというような、幼い可愛さではありません。大人な、品のある落ち着いた可愛さのある仕上がりです。大人が見いるような、目を引くような、繊細なラインや淡いカラーリングで描かれた絵本の中に出てくる建物のイメージで仕上げました。(あくまでもイメージです( ´ー`))施工...