シーリング撤去作業。残念な気持ち&疑問です。
- 2022/05/30
- 22:27

茂原市小林。本日はシーリング撤去作業を行いました。ベランダ内、撤去一発目からこれ。↓↓↓増し打ちでした。綺麗に剥がれてしまうからプライマーもしていなそう。↓↓↓二階部分のベランダから見えない位置。↓↓↓交換していません。ちなみに玄関周り、交換してます。↓↓↓なんとも残念な気持ちです。そして疑問です。工事が終わり、綺麗に仕上がった家を見て、お客様が喜んで『ありがとう』と言う場面で、工事をした人間はどんな気持ちで...
下回りの養生。初の既存タスペーサー撤去。
- 2022/05/28
- 22:15

茂原市小林。本日は下回りの養生から行いました。その後、屋根の既存のタスペーサーも撤去しました。経年により劣化も見られたり、間違って挿入されている箇所もありましたが。↑↑↑しっかり全てに入っていたので、数にすると約1000個。屋根の塗料でくっついていたので、撤去作業だけでもそれなりに時間がかかってしまいますね。しかしながら、一度塗装工事がされている現場でタスペーサーが入っていたのは初めてでしたね。ちょっと...
高圧洗浄工事。駐車場も洗浄しますよ。
- 2022/05/27
- 22:42

茂原市小林。本日は高圧洗浄工事を行いました。屋根塗装、外壁塗装と言いますが、洗浄は全部行います。破風板や雨樋、軒天etc.そこも塗装するから当たり前ですね。だから『○○も洗浄しますよ!』なんて、特に言ったことがありません(笑)玄関周りとか。↓↓↓駐車場とか。↓↓↓業務用洗浄機はパワーが違うから当然綺麗になります。『今ご契約すると駐車場洗浄サービス!!』っていう煽り?謳い文句?他店のチラシによく書いてありますけど...
足場組立工事。着工です。
- 2022/05/26
- 23:37
足場解体工事。完成です!
- 2022/05/26
- 22:13

東金市求名。本日、足場解体を終え、無事に塗装工事が完了しました。完成はこちら。↓↓↓施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓施工前。↓↓↓ツインカラー(ダブルトーン)の良いところは、元の外壁のパターンを生かせるところでしょうか。(※単色であっても、当店の仕上げは外壁の模様や質感が新築の頃の装いに復活しますが)あーだこーだ言うのも分かりにくいので。ツインカラーは、こだわりの塊です!!!ツインカラーでも当然...
基礎のクラック補修。勝手口たたきの塗装。
- 2022/05/23
- 19:42

東金市求名。本日は基礎のクラック補修を行いました。勝手口のたたきも、ベランダ床材と同じ塗料で塗装を~との依頼でしたので、そちらも併せて。まずは下塗り。↓↓↓勝手口たたきも一緒に下塗り。クラックは全ての箇所を事前に拾っておきました。モルタル面用の下塗りで、2液型です。養生時間をとり、先にたたき部分の上塗り1回目を。↓↓↓続いてクラック補修用のエポキシ系のパテを。↓↓↓2液を混ぜてからはスピード勝負。基礎のク...
ベランダ、手すり&笠木のパーツ塗装。
- 2022/05/21
- 19:17

東金市求名。作業も終盤です。本日は現場に行く前に倉庫にて吹き付け塗装を行いました。こちらのパーツ。↓↓↓ベランダの笠木の繋ぎ部分のパーツです。新品ですが少し色味が合わないので、取り付ける前に吹き付けることに。微妙に違う色になりました♪↓↓↓実は今回、施主様の希望で裏技的に手すりと笠木も塗装しています。笠木も外し、中の施工状態を確認したり、手すりの樹脂パーツなども施主様ご自身で交換されていました。自分で出...
エアコンホース、テープ巻き。
- 2022/05/19
- 21:57

東金市求名。本日ベランダ床塗装の養生時間に、エアコンホースの非粘着テープを巻きながら一階部分のエアコンをおさめました。経年で傷みが出てしまう部分です。↓↓↓簡単に綺麗になるものなのですが、自分では中々やらない部分です(  ̄▽ ̄)一階の3ヶ所分巻きました。↓↓↓カバーをおさめて完了。↓↓↓カバーも塗装したので外壁に合った色で良い感じです♪...
ベランダ床のトップコート。
- 2022/05/19
- 19:45

東金市求名。本日はベランダ床のトップコートを行いました。昨日のうちに施主様が改めて洗浄しておいてくださいました!まずは下塗り。↓↓↓施主様も施工の様子を見ておられました~(^^)これまでも施工工程を一緒に確認したり、撤去や設置を手伝ってくださったり、現状を確認しながら常に作業をしていましたが、とても助かりましたし、何よりやりやすい♪見られて困ることなんて何一つありません\(^o^)/施主様には自分達の作業をど...
シャッターの吹き付け塗装。ベランダ床塗装の準備。
- 2022/05/18
- 20:26

東金市求名。週末の雨続きと、自分の資格取得のために少し時間を頂戴しました。本日はシャッターの吹き付け塗装を行いました。塗装前でも、遠目だとそう傷んだ様子はないのですが。周りが綺麗になるときっと気になるから、ということで目立つ一階部分のこちらだけ塗装することになっていました。↓↓↓いつもと少し違う養生を、練習がてら。↓↓↓隔離養生(  ̄▽ ̄)どんな場面でも養生は慣れたものです。下塗り、上塗り、上塗り、上塗り、...