非塗装部の養生。
- 2022/04/30
- 22:51

東金市求名。一昨日、昨日、本日と養生をしております。写真にもあるように、雨がちらほらと。今週はすっきり晴れ!という日があまりなく。現場に着いて2時間で雨に降られたり。。。進みが良くないですねぇ。まぁ、出来ないときは仕方ない。無理やり進めても良いことありません。今日はしっかり晴れてくれたので、ベランダの中まで全て養生が終わりました。明日は日曜日ですが、天気の悪さで進みが悪いのでまた現場に来させて頂き...
シーリング充填作業。本日も。
- 2022/04/26
- 19:40
シーリング充填作業。プライマー、ボンドブレーカー、充填。
- 2022/04/25
- 23:08

東金市求名。本日はシーリング充填を行いました。プライマー塗布。↓↓↓ボンドブレーカー貼り付け。↓↓↓場所により板間部の幅が違うときがあります。ボンドブレーカーは複数の幅を用意して随時使い分けています。そして充填。↓↓↓一面ずつ仕上げます。本日はここまで。...
シーリング充填前、テーピング作業。
- 2022/04/22
- 21:12

東金市求名。本日はシーリング充填前のテーピング作業をひたすらに。幕板回り、サッシ回りも全てテーピングしていきます。そして、破風板の欠損部。↓↓↓破風板の復元のため、施主様がうまく細工をしてくださったのでこちらもなんとか形にしてみましょう。本日はここまで。...
シーリング撤去。
- 2022/04/21
- 19:23

東金市求名。本日はシーリング撤去作業を行いました。ジョイナーも正しく入っているので撤去が楽です。そして厚みもしっかり確保されているシーリング。シーリング撤去して初めて分かる新築時の仕様。新築時に外壁サイディングやハットジョイナーの施工の様子や、シーリング工事が見れたら良いんですけどね。事細かに工事の内容を知っていて、工事に都度立ち会えれば無敵なのに!!とよく思います。シーリング撤去は完了です。テー...
シーリング撤去。雨樋、エアコン配管カバー、外壁周りの不要品撤去。
- 2022/04/19
- 19:08

東金市求名。本日はシーリング撤去!の予定でしたが、色々色々撤去するものがありまして。同時進行でいきます。雨樋の後ろにあるシーリング、撤去や充填時に邪魔になる雨樋は全て外しました。↓↓↓↑↑↑そして隣の要らない配線の残骸たち。電気工事で光回線やアンテナの新設時、新設はするけど古いものはそのまま放置がほとんどです。ご丁寧にきれいに束ねてくれてあったり。。塗装店によってはそのまま塗り込むところも多いですが、当...
高圧洗浄工事。
- 2022/04/18
- 18:49

東金市求名。本日は高圧洗浄工事を行いました。経年の割に状態良好ですね。車や荷物、全ての物を移動してくださっていたので、車庫下の駐車場も洗浄。ケル○ャーなどの家庭用高圧洗浄機は毎分6~8リットルの水圧という。もちろんメーカーには業務用も取り扱ってるそうですが。当店が使っている業務用高圧洗浄機は毎分13リットル。やはり洗浄力が大きく変わります。明日からはシーリングの撤去作業に入ります。...
足場組立工事。着工です!
- 2022/04/16
- 17:42

東金市求名。昨日と今日、足場組立工事を行い着工しました。昨日は雨のため下回りまで。当店の工事は、建物の周りにある物は基本的に全て移動します。植木鉢やブロック、その他諸々ビスを外したりしながら片付けていきます。いつも通りです。施主様のご協力もあり、とてもスムーズに進みました。ひさし屋根、ポリカーボネートも足場組立に差し支える場合は外します。↓↓↓よほどの事がない限りは、屋根の脱着も基本的には自分達で行...
ホームセンターのリフォーム
- 2022/04/16
- 15:17

春はリフォームシーズンなのでしょうか。暖かくなってきたからですかねープライベートでよく行くホームセンターからお知らせが毎週のように届きます( ̄▽ ̄;)ホームセンターのリフォームって高いですねぇ。※当店の価格ではありません!!※↓↓↓↑↑※これは当店の価格ではありません!!※内容も細かく読めば、、、、、という。当店は当然ながら使っている塗料も全く違います。シリコン塗料やフッ素塗料だと、ひとくくりにしないでほしい...
足場解体工事。完成しました!
- 2022/04/11
- 12:48

茂原市押日。本日は足場解体工事です。今回も無事に完成です。完成はこちらっ!↓↓↓良い雰囲気ですね~!完成の後ろ姿も。↓↓↓ちなみに、施工前はこちら。↓↓↓完成作品。↓↓↓もう別物だ~!!施主様は、はじめはダークカラーでのツートーンカラーを考えておられました。幾度と相談し合いながら、提案した結果が今回の仕上がりです。カッコいい仕上がりを御希望されていましたが、いかがでしょうか( ´ー`)私は、とてもカッコいいと思っ...