引き続き養生。
- 2022/03/15
- 21:39
各所、錆止め塗装。玄関回り養生。
- 2022/03/14
- 21:35

茂原市押日。本日は鉄部の錆止めを行いました。吊り金具は問題ないのですが、留めているビスが錆びています。ワイヤーブラシで削ってから、錆止めを。縦樋の留め金具のでんでんも。玄関回りの養生も行いました。すっきりと養生が仕上がるとやる気も上がります(^^)明日も養生を進めていきます。...
シーリング充填作業。引き続き。
- 2022/03/12
- 22:39

茂原市押日。本日もシーリング充填作業です。プライマーを塗布したあとに、ボンドブレーカーを貼り付け。↓↓↓板間の幅により、幅の違うボンドブレーカーを使い分けます。↓↓↓8ミリ、7ミリ、6ミリを常備しています。そして玄関ポーチの柱は板間ばかり。ひたすらボンドブレーカーを貼りますが…写真上、新品のボンドブレーカー。写真下、玄関ポーチの柱のみ貼ったあと。↓↓↓輪っかがここまで小さくなるほどのメーター数(^-^;シーリン...
シーリング充填作業。
- 2022/03/11
- 22:34

茂原市押日。本日はシーリング充填作業を行いました。プライマーを塗布します。↓↓↓板間部には三面接着防止のためのボンドブレーカーを張り付け↓↓↓。充填完了!↓↓↓明日も引き続き充填作業を行います。...
シーリング充填前、テーピング作業。
- 2022/03/10
- 22:31
シーリング撤去。一部テーピング作業。
- 2022/03/09
- 22:18

茂原市押日。本日もシーリング撤去作業の続きを行いました。一部テーピング作業も進めました。玄関ポーチの柱は、特にシーリング部分が多いですね。ちなみに雨樋は、シーリング撤去や充填時に邪魔になる場合は外しています。↓↓↓ところで、こちらは同じ外壁面の高圧洗浄前の写真ですが、こう見ると外壁のチョーキングがよく分かりますね~。↓↓↓本日はここまで。明日もテーピング作業の予定です。...
下回り養生。シーリング撤去作業。
- 2022/03/07
- 19:20

茂原市押日。本日は養生から。下回りは足場組立前にシートを敷いていましたが、洗浄でかなり汚れてしまったので敷き直します。綺麗に養生されていると気分が上がります♪養生のあとはシーリングの撤去作業です。全部は撤去出来ず、本日はここまで。...
高圧洗浄工事。
- 2022/03/04
- 20:14

茂原市押日。本日は高圧洗浄工事を行いました。屋根が綺麗になっていくー!!!これは…真っ白になるやつだ…乾いたら真っ白。ですよねー。これは仕方ないことです。落ちるものは落としておかないと、塗装をしたときに面倒な事になるんです。屋根の汚れ落ち具合にテンションが上がっていたら、他の写真がありません(|||´Д`)外壁も綺麗さっぱりチョーキングが落ちて元々の色味が出てきました。本日はここまで。週明けから次の作業を...
本日も足場組立工事。
- 2022/03/03
- 20:49

茂原市押日。本日も足場組立工事の続きです。上がって屋根の様子を見てみると…い~い感じに苔が育ってますね!!( ;∀;)これはなにか、模様ですか( ;∀;)?これがばりっと綺麗になっていくサマをご覧いただきたいですね!外壁の様子はどうでしょう。↓↓↓綺麗に均一に、チョーキングしてます。本来の壁色はグレー系ですよー。目地回りのグレーが濃く見えるのは、おそらくシーリング工事の際のプライマー染み。その部分だけチョーキ...
着工。足場組立工事。
- 2022/03/02
- 22:37

茂原市押日。本日、足場組立工事を行いました。写真だと、意外と綺麗に見えているかも。実際は結構傷みが目立ちます。元々1日では上がらない予定だったので、本日はここまで。少し入り組んだ造りの建物だったり、柱を立てるためにカーポートの屋根を外したり。毎回ながら、簡単にはいきませんね。明日も引き続き足場組立です。...