足場解体工事。完成です。
- 2021/09/29
- 20:13

茂原市早野。昨日と本日と、足場解体工事で無事に完成しました。外していたポリカーボネートも取り付けました。外壁とひさしとの隙間も、雨落ちが気にならないように仕上がりました。施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓外壁の張り替えもおまかせください。施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓ラインとして入れた青色がポイントです。看板の青色を邪魔しないながらも、全体をまとめる青色。ここは進学教室。すっきりとした、知的な雰...
ドア塗装。
- 2021/09/21
- 21:44

茂原市早野。本日は出入り口のドアの塗装を行いました。傷みも気になったのですが、色が気になるので…テープで養生をして塗ります。色を合わせた方がバランスが良いですね。日の当たり方でまた色の見え方も変わります。他、引き続き掃除や直しなど。間もなく完成予定です。...
笠木の錆止め塗装。
- 2021/09/20
- 21:01

茂原市早野。本日は笠木の錆止め塗装を行いました。ケレン後、錆止め塗装。↓↓↓取り外していた配線や配管なども、取り付けて仕上げ作業に入ります。エアコンホースも巻き直して取り付け。ここの剥がれた外壁。↓↓↓補修しましたが、外壁の繋ぎ部分の段差でシーリングラインが目立つかなと。本来なら外壁を張り直すレベルですが、今回の塗装ではここまででご勘弁ください(^_^;)直し、掃除もほとんど終わったので明日で完成の予定です。...
外壁の上塗り完了。エアコンホース巻き直し。
- 2021/09/17
- 23:03

茂原市早野。外壁の青色部分の後、下側も上塗り2回完了しました。養生を撤去しました。エアコンホースもだいぶ傷んでいます。巻き直せば一瞬で綺麗です。このエアコンのホースカバーは外して塗っているので後日取り付けます。もう少しで仕上がります。...
外壁の上塗り。アクセントカラーを。
- 2021/09/16
- 22:58

茂原市早野。昨日と本日と、外壁の上塗りを行いました。上塗りが2回終わり、仕上がっております。今までの雰囲気から少し変えたくなったので、アクセントカラーを入れることにしました。空の青色と同じような、爽やかな青です(^ー^)絶対雰囲気良くなるはず♪完成が楽しみです。...
換気扇フードの塗装。
- 2021/09/09
- 22:10

茂原市早野。本日は雨のため、塗装作業はおやすみです。なんて言っておきながら給湯器の配管の処理をしてもらった後に、倉庫にて塗装作業を行いました。現在、大工さんに南面の外壁の張替えをしてもらっています。換気扇フードも、再設置の前にせっかくなので綺麗にすることに。掃除、ケレン。↓↓↓吹き付け塗装で一瞬で新品のように。↓↓↓水道の配管は分からないけれど、塗装のことならおまかせください( ̄ー ̄)...
給湯器配管の処理。
- 2021/09/09
- 21:54

茂原市早野。本日は雨のため、塗装作業はおやすみです。給湯器配管の処理をしてもらうため、父に出動してもらいました。事前に写真で見てもらったところ、ずいぶんひどい状態とのことでした(^_^;)部品のサイズを色々確認。撤去後に放置されていたため、膨張してはずせない部品があったりしましたが、さすがプロ。なんでも加工して作ってくれちゃいます。保温チューブを巻いてキャンパステープを巻いて完成です。その後、会社に戻る...
プライマー。ボンドブレーカー。シーリング充填。
- 2021/09/08
- 21:49

茂原市早野。本日はシーリング充填を行いました。プライマーを塗布してから、ボンドブレーカー貼り付け。充填~均し。均しは相変わらずの金ベラです。明日は雨予報。雨の前にすべて塞げたのでひと安心です。...