ウッドデッキの塗装。戸袋鏡板の吹き付け塗装。
- 2021/06/25
- 16:01

九十九里町片貝。先日2回目の上塗りと、戸袋鏡板の下地調整をしたのですが写真を撮っていませんでした( ̄▽ ̄;)本日、全て終わりましたので合わせて。ウッドデッキの上塗りの2回目が終わり、養生を撤去して完成です。↓↓↓戸袋鏡板の吹き付け塗装は、養生をしてから下塗り、上塗り。足場解体後、外からの雰囲気。施主様も喜んでくださり嬉しい限りです。今回のウッドデッキ、元々良い木材を使っています。しかし海まですぐそこ、塩...
ウッドデッキの塗装。素地調整。養生。上塗り。
- 2021/06/22
- 22:52
ウッドデッキの塗装。
- 2021/06/21
- 15:40
足場解体工事。まるで新築!完成しました。
- 2021/06/16
- 17:11

江戸川区中葛西。本日、足場解体工事を終え、無事に完成しました。↓↓↓施工前。↓↓↓完成後。↓↓↓施工前。↓↓↓完成後。↓↓↓施工前。↓↓↓完成後。↓↓↓水切り、基礎、樋、シャッターBOX、全て当店が色を選んで塗ってあります。まるで塗ってないような、最初からこの仕上がりだったような、そういう仕上がりをいつも目指しています。完成後。↓↓↓施工前。↓↓↓塗装をして『ペンキ塗った』仕上がりは大嫌いです。色を選ぶことで、新築の装いが甦り...
足場解体工事。1日目。
- 2021/06/12
- 16:05

江戸川区中葛西。本日は足場解体工事、1日目です。当初の解体予定日はやっぱり雨予報のため。屋根絡みもあるので天候の良い日に工事することに。写真の空、とっても曇ってますね。。。本日の解体作業はここまで。掲載する写真はブログ用にサイズを落としてあるため、ちょっと粗いですね(^^;現物はめちゃくちゃ格好いいですよ~!来週に解体後、完成予定です。...
掃除。片付け。シート回収。
- 2021/06/10
- 17:42
基礎の上塗り。屋根が綺麗。
- 2021/06/09
- 22:56

江戸川区中葛西。本日は基礎の上塗りを行いました。目指す色は『新築の基礎の色』上塗り2回終え、完成。↓↓↓ちなみに、下塗り前の元の色はこちら。↓↓↓完成はこちら。↓↓↓あれ?変わらない?綺麗になっただけ(笑)それで良いんです。基礎もまるで新築\(^-^)/基礎へ塗装する色もずいぶん悩み、見本を作成したりもしたけれど、ここに落ち着く。これで正解です。直しや掃除を時間のあるときに再三行っていますが、久しぶりに一番上まで...
シャッターBOX、水切りなど、上塗り。基礎、養生~下塗り。
- 2021/06/08
- 22:32

江戸川区中葛西。本日はシャッターBOXが仕上がりました。色、艶の加減、良いですね。水切りや換気フードも同じ色にしています。塗装したのに全く違和感がなく馴染んでいる。まるで最初からこの色だったような仕上がりです。これが理想ですね。今回は基礎も塗装します。基礎は一般的に打ちっぱなしが多いかと思いますが、元が塗装仕上げの基礎なので塗装していきます。養生をして、下塗り。↓↓↓明日予定している基礎の上塗り、その色...
塗装をしたらドアが浮く?ありえません。
- 2021/06/03
- 19:47

江戸川区中葛西。本日は勝手口屋根の塗装から。素地調整後、上塗りを。屋根と同じ塗料なので耐久性抜群の仕上がりです。シャッターBOXは素地調整後、選んだ色を試し塗り。↓↓↓どの部分に塗ったか分かりますかね?塗装で新品のシャッターBOXの雰囲気に戻します。他社で外壁塗装をした御宅で、塗装したシャッターBOX、見かけますが。。。明らかに、これ、色間違いましたねっていう。もったいない御宅、よくあります。せっかく塗装をす...
小物の塗装。養生撤去。
- 2021/06/02
- 19:32

江戸川区中葛西。本日は外壁の上塗りが全て終わっていますので養生を撤去を。養生してあったものの、電気メーターカバーの色褪せが気になったので塗ることに。素地調整をしてから、外壁と同じ仕様にしました。↓↓↓一本ずつ養生した目隠しフェンス、養生を撤去します。↓↓↓玄関回りもすっきりしました。メーターカバーを取り付けたら。。。おしゃれ過ぎます( ´ー`)...