2021年は8月より予約可!
- 2020/12/31
- 09:00
現在パソコンの電源が入りません。。。そのため、ホームページの更新が出来ておりません。。。修理案件です。。。2021年は8月より予約が可能です!ありがたや、ありがたや!来年も頑張ってまいります!!!...
足場解体工事。今年最後。完成しました。
- 2020/12/23
- 20:44

千葉市緑区あすみが丘。本日、足場解体工事を終え、無事に完成しました。光が反射しすぎてパワーボードのビス位置がよく分かりますね(^^;天候や見る時間で色の雰囲気も変わって見えます。↓↓↓施工前↓↓↓↓↓↓施工後↓↓↓パワーボードの溝が目立たないくらい、シーリングも十分に仕上がっています。長らくお待たせしてしまったお客様です。2年越しでしょうか。。お待ちくださり感謝ばかりです。どの作業においても、お任せします!とお返...
今年最大の案件。まだ見積りは出せません。
- 2020/12/22
- 11:22

茂原市早野。今年も終わりに近づいてきましたね~。さて、今年の最大の案件です。見積り依頼を頂いていますが、実はあちこち雨漏りしているという。では雨漏りの原因を見つけてから見積りを出しましょう!と意気込んで補修に取り掛かる。止まった!まだこっちが。。。こっちも止まった!!今度はあっちが。。。あっちも止まった!!!今度は(ryと、追いかけっこ状態で雨の度に何度も色々な部分を探し補修に通っています。構造に問...
最後の仕上げ。
- 2020/12/21
- 20:37

千葉市緑区あすみが丘。本日は仕上げ作業を行いました。ベランダ床のトップコート後、時間を待って室外機を下ろしました。傷みの目立つエアコンホースも巻き直しました。そしてフェンスの内側でファンまで埋もれかかっていた室外機。強引に設置されていましたね。持ち上げて脚の下にブロックを置いて高さを合わせました。↓↓↓あとは足場解体を待つのみです。...
シーリングのブリッジ工法。
- 2020/12/19
- 20:28

千葉市緑区あすみが丘。大きな作業は終わったので、細かい作業を。掃除をしたり、直しをしたり。雨漏りの心配があり、ベランダの笠木が気になるということで。シーリングのブリッジ工法を行いました。乾くまでやや時間がかかります。しばらく放置。。。...
ベランダ床トップコート。水切の上塗り。
- 2020/12/18
- 19:20

千葉市緑区あすみが丘。本日はベランダ床のトップコートを行いました。冬は次の工程までの時間がかかるのでスタートを早く。霜が降りないように、前日に毛布を敷いておいて大正解。アセトン拭き上げは脱脂はもちろん、体温も奪われます~冷たい!!こちらの御宅は元々はベージュカラーの床でした。プライマー塗布後、上塗りのダメ込み中。↓↓↓上塗り1回目。色をグレーに変えました。↓↓↓2回目。↓↓↓完成しました。↓↓↓室外機は48時間...
シャッターの吹き付け塗装。
- 2020/12/17
- 19:13

千葉市緑区あすみが丘。本日はシャッターの吹き付け塗装を行いました。ケレンは終わっていたので、養生をして、下塗りから。上塗り中~。白錆が出始めていたので、今回が手入れをするかしないかの瀬戸際というところでした。仕上がったら新品以上に!?綺麗になりました。。。全体写真を忘れました~(;´д`)...
保安器取付盤の交換。水切の上塗り。
- 2020/12/16
- 19:06

千葉市緑区あすみが丘。経年劣化により、果たしていつからか、破損していた保安器取付盤を交換しました。外壁が仕上がるまでは紐で結んでありました。完全に業者向けなアイテムです。ホームセンター程度では中々取り扱っていないものですね~マニアックなアイテムももっと充実してほしい。無事に新しい取付盤に交換出来ました。水切は素地調整をしてから。雨垂れが気になるということで、濃いめで仕上げることにしました。...
出窓屋根、シャッターボックス、破風板、雨樋の上塗り。
- 2020/12/15
- 18:59
軒天と外壁の見切り。
- 2020/12/12
- 20:19

千葉市緑区あすみが丘。先日軒天が仕上がったのですが、その後のテーピングが全く貼り付かないという、まさかの事態に。湿気のせいでしょうか、含水率が少しでも高いとテープがうまくつきません。本日、やっといつもの感覚でテープを貼ることが出来ました。見切り位置も全体も上塗りが2回終わり、養生を撤去していきます。...