鉄骨ベランダの塗装。
- 2019/10/21
- 21:55

長南町長南。先週から3日ほどの日程を取り、鉄骨ベランダの塗装を行いました。施工写真はまとめて。。施工前は塗膜の剥離と錆が非常に強く出ていました。全てケレンして素地調整を。途中の写真ですが、一部のケレンゴミです。回収したゴミはとても重く、屋根が見えなくなるほどの量でした。その後、錆止め塗装中の写真です。全体の錆止め塗装が終わり。色を決め、上塗りを二回行い完成です。それにしても、不思議な縁ですね( ´ー`...
足場解体。無事に完成です。
- 2019/10/19
- 21:14
足場組立後、ケレン作業。
- 2019/10/16
- 22:15

茂原市東郷。先日足場組立を終えていた現場での作業です。木部の塗装、外壁塗装の依頼です。木部は高圧洗浄前に電動工具でケレンします。ケレン前の状態です。↓↓↓塗膜が随分パリパリと剥がれていますね。下塗りも使われていますね。木格子もあるので、そちらは手作業で全てケレンします。...
雨戸の吹き付け、雨樋上塗り、水切り上塗り。
- 2019/10/09
- 19:18

東金市山口。本日は雨戸の吹き付け塗装を行いました。枚数は少なかったので養生から完成まであっという間でした。下塗り後。↓↓↓吹き付け中。↓↓↓完成です。また、雨樋(茶)と水切りの上塗りも終わりました。エアコンホースも全て巻き直し、壁に取り付けて完了。これでほぼほぼ完成です。あとは足場解体を待つのみです。...
雨樋の上塗り。そろそろ仕上げ段階。
- 2019/10/08
- 20:23

東金市山口。本日は雨樋の上塗りが終わりました。画像はありませんが、残っていた面の外壁の上塗りも全て終わりました。そろそろ仕上げ段階かなと。細かく、外していたものを納め始めました。傷んでいたエアコンホースは巻き直し。今までのテープは巻き方が逆だったため、正しい方向で。綺麗に巻けました。まだまだ本数があるので、明日以降も引き続きテープ巻き直しと留め直しをしていきます。...
屋根の上塗り、完成。雨樋の上塗り。
- 2019/10/07
- 22:08
錆止め塗装。
- 2019/10/04
- 15:05

一昨日、昨日、本日と、いつもの錆止め塗装を行いました。脱脂処理をしてから並べて。塗装後、乾燥してから裏返し。裏側を塗装後に乾燥してから梱包。新たな資材を脱脂処理、並べる~。吹き付け中。。。この後、乾燥してから裏返して裏側を吹き付け、乾燥してから梱包。。。毎回ハードです(^^;今回は2,000枚超でした~ありがとうございました!...
屋根の下塗り。幕板の上塗り。
- 2019/10/03
- 19:14

東金市山口。本日は屋根の下塗りを行いました。また、下塗りが終わっていた幕板の上塗りも行いました。全体が艶消し仕様なので、こちらは三分艶。真っ黒ではない黒で、上下の色とのバランスを取り雰囲気をまとめます。...
屋根塗装の準備。外壁の上塗り。
- 2019/10/02
- 19:00

東金市山口。本日は屋根塗装の準備を行いました。棟板金を交換していますので、そちらをテープで養生。屋根上のゴミも掃除します。こちらの面の外壁の上塗りも終わりました。実物より濃い写りになっています(^^;...