足場解体工事。完成です。
- 2018/12/25
- 13:13

千葉市緑区あすみが丘。本日無事に足場解体工事が完了しました。施工後です。綺麗になりました。↓↓↓少し日差しが変わるとこんな感じ。↓↓↓施工前。↓↓↓施工後。↓↓↓リフォームしました!と主張した仕上がりはちょっと…とのことで、色の雰囲気も元に戻すくらいがいいと話されていました。なのですが、歩行者の通行量の多い住宅街。通る方の多くが、『綺麗になりましたね』『素敵な色ですね』家を見上げながらお声をかけてくだいました...
屋根のメンテナンス完了。
- 2018/12/21
- 17:01

千葉市緑区あすみが丘。本日、屋根のメンテナンスも終わりました。メンテナンス前を見ると。。↓↓↓別物ですね(^^)↓↓↓あとは足場解体。色々ありましたが、予定通り年内に解体出来そうです。...
ベランダ。防水トップコート。
- 2018/12/08
- 19:03

千葉市緑区あすみが丘。本日ベランダの防水トップコートを行いました。アセトン拭き、掃除、まずはプライマー塗布後。↓↓↓上塗り一回目。↓↓↓上塗り二回目。↓↓↓玄関ポーチ上の防水面も仕上がってます。↓↓↓普段はグレーばかりですが、今回は施主様が今までと同じ色が良いとのことで、ベージュにしました。外壁の色合いととても良く合い、更に格好良くなりました(^^)吊り上げている室外機は時間の経過後に下ろします。足場解体が少し先...
破風板、雨樋、水切りの塗装
- 2018/12/06
- 20:05

千葉市緑区あすみが丘。もう終盤です。破風板、雨樋の塗装も終わり。水切りは色を変えてこちらも終わり。もちろん下塗り、上塗り2回と当たり前です。直し、掃除、養生の撤去も行い、ほぼほぼ終わりです。残すはベランダの防水面のトップコートです。...
FRP防水層の補修。
- 2018/12/05
- 20:08

千葉市緑区あすみが丘。スタート時から気になっていた、ベランダの床材の浮き。歩く度、張り付いて剥がれ浮く感触がなんとも言えず。本日、部分補修の為に削りました。ガラスマットを敷いてからFRP樹脂を塗布。しっかりと脱泡して硬化、防水層の出来上がりです。...