本日より着工、仮設足場組立工事は完了済み。
- 2017/08/31
- 21:42

長生郡長柄町。本日着工です。仮設足場は先週から10日近くかけて組み立ててもらいました!なんとも大きな大きな御宅です。緑豊かな、リゾート地です。平屋、2階建て、3階建てを繋げたような大きさです。今回の内容は高圧洗浄から、シーリング交換、軒天塗装です。軒天も広いですね。画像は高圧洗浄前ですが、塗装するのは軒天だけとはいえ、外壁も窓も一通り洗浄しました。明日からはシーリングの撤去です!...
屋根塗装。
- 2017/08/25
- 19:43

茂原市町保。先日、屋根塗装が終わっていましたが、写真を撮り忘れておりましたので(^^ゞまるで雨に濡れているかのような艶やかな仕上がりです。窓の木格子なども全て上塗りが終わり、あとは足場解体です。...
錆止め塗装完了。
- 2017/08/24
- 19:40

本日、現場に行く前に早朝より会社にて錆止めを引き続き。その後現場へ。午後一番で再び会社へ戻り梱包、搬出作業で無事に引き継ぎました^^突然の注文でも男気でしっかり引き受けます!ありがとうございました!...
久々に錆止めを。
- 2017/08/23
- 19:22

茂原住宅塗装、お陰さまで忙しくさせて頂いております。注文のあったアングルの錆止め塗装を行いました。午前中は現場にて作業を。昼前に搬入ということで会社へ移動、今回は1トン未満です。相変わらずの手降ろし。(もちろん積み込みも手積み^_^;)運転手さん、ありがとうございましたm(_ _)m黒皮を除去後、まずは片面。本日昼に搬入、搬出は明日。明日は夜明け前から作業かも!もちろん現場は同時進行中!!...
屋根の中塗り、上塗り完了。外壁上塗り完了。
- 2017/08/22
- 19:15

茂原市町保。本日、屋根と外壁が完了しました。朝一番から屋根。屋根中塗り後、外壁の仕上げに。玄関部は色を分けて。こちらの画像に少し写っていますが以前の色です。↓↓↓完成色。↓↓↓色選びって大切ですね。そして屋根上塗り!…写真撮れずm(_ _)mまた後日^_^;...
養生、屋根ケレン、外壁塗装、屋根下塗りetc。
- 2017/08/21
- 20:58

茂原市町保。金、土、日、本日月曜日と、ものすごい勢いで進めております!金曜日は窓の格子の塗装の途中で雨降り中止…綺麗に仕上げたいので格子を外して作業中です。土曜日、日曜日には養生、屋根ケレン、外壁の下塗りと良い勢いで行いました。そして本日、屋根の下塗り塗装を。ケレン後の画像です。↓↓↓下塗り塗装後。↓↓↓外壁は中塗り一周、一部上塗りまで。今日はとにかく塗りました^_^;もちろん、明日も塗ります!...
木部、破風板、雨樋の塗装。
- 2017/08/17
- 20:36

茂原市町保。盆もすぎ、仕事モードです。雨天が多く予定より長引きそうな今回の御宅ですが、猛スピードで巻き返します。本日は一階の『茶』の部分を進めました。軒天と外壁の取り合いの木部。破風板。雨樋。特に軒天と外壁の取り合いの木部は、塗り分けます。塗り込んでしまえばもっと簡単で時間短縮出来るのでしょうが、きちんと分けて仕上げることでメリハリが出ますし、正直、格好いい。雨樋は下塗り~中塗りまで。盆前までは二...
雨戸の吹き付け塗装を行いました。
- 2017/08/10
- 20:49

茂原市町保。本日、雨戸の吹き付け塗装を行いました。全17枚、外して施工。↓↓↓さてさて、選んだ色、どんな仕上がりになるのか。↓↓↓元に戻して…しっくりキタと思います!↓↓↓全体のバランス良好。↓↓↓良い雰囲気です^^...
破風板、雨樋上塗りが完了、戸袋も。
- 2017/08/09
- 22:15

茂原市町保。本日、破風板、雨樋の上塗り塗装が完了しました。上塗り中です。↓↓↓色のバランスも良い感じです。戸袋の上塗りも行いました。塗装前。↓↓↓色の雰囲気はこんな感じです。↓↓↓明日は雨戸を全て吹き付け塗装する予定です。...
破風板、雨樋の下塗り塗装~中塗り塗装。
- 2017/08/07
- 20:39