全貌が明らかに!FRP床補修。窓飾りシャッター塗装。看板塗装。
- 2023/03/17
- 18:29

大網白里市みずほ台。一通りの大きな塗装作業が終わり、ネットを外して全貌が見えてきました♪ご希望だった元の雰囲気、新築の頃の雰囲気に戻りました!!きっと、数年振りにこの建物を見た人は『ここはいつまでも綺麗なままだなぁ』と勘違いするレベルで、元の姿になりました。こちらのアイアン看板も塗装しました。実はこちらは店舗なのですが、スタッフの方からも『なんだか、懐かしいなぁ。新築の時こうだった。色の感じはこう...
幕板塗装。シャッターボックス塗装。水切り塗装。
- 2023/03/16
- 21:17

大網白里市みずほ台。本日も幕板、シャッターボックスと上塗りを行いました。窓回りの幕板、養生を撤去して完成。↓↓↓うん。良いですね。シャッターボックスも完成。↓↓↓こちらも良き。水切りは素地調整をしてから、上塗りを。↓↓↓水切りは別で塗装した方が断然良い。外壁色で水切りも塗り込んでいるお宅を見かけることがありますが、ちょっと勿体無いなと思っています(^-^;水切りは外壁色で塗装サービス!とかなってるんですかね( ̄▽...
破風板塗装、雨樋塗装、幕板塗装。上塗り。
- 2023/03/15
- 22:34

大網白里市みずほ台。本日も破風板、雨樋、幕板の塗装です。幕板、厚み部分は刷毛で見切っていきます。幕板の下部分、色が微妙に違うのが分かりますかね。幕板の上半分の色の違い。↓↓↓この微妙さが、全体の仕上がりをまとめていくんですよね。シャッターボックスも素地調整をしてから、上塗り。芸能人のアンミカさんが『白は200色ある』というのをネットニュースで見ましたが、個人的にはごもっともと思います。自分が使う色は、日...
破風板塗装。雨樋塗装。幕板飾り塗装。上塗り。
- 2023/03/14
- 22:24

大網白里市みずほ台。本日は破風板、雨樋、幕板の塗装を行いました。吊り金具のビスは事前に錆止めをしておきました。なんと、野地板の先端に板金が巻いてある。初めて見たかもしれません。この板金部分は素地調整をしておきました。飾り部分、傷みが目立ちますね。。。↓↓↓どこまで綺麗になるか、頑張りましょう。破風板、雨樋、幕板は、右半分のこの『白』になります。↓↓↓微妙に違う~~軒天も白系ですが、その色とも違う。選んで...
外壁塗装。上塗り完了。塀塗装。
- 2023/03/12
- 17:09

大網白里市みずほ台。日曜日は車の数も少ないこともあり、作業に入らせていただきました。上塗り塗装が完了し、養生を撤去しました。色味があるものの、スッキリと、くどくない。違和感がない。ごく自然。『色が合っている』ってこういうこと。表通りの塀の塗装も。下塗りをして。ヘアークラックの気になるところは二重に下塗りを。泥はねが気になるからと、ちょっと色味を変えてみたものの…やっぱりこちらかなと。外壁と同じ色で...